岡山で自然農を営んでいます。日々の農作業の様子や、出荷している野菜の紹介をしています。
by nori-lanka
ノリランカ食農だより
カテゴリ
お知らせ日記
イベント
フランス
スリランカ
最新の記事
HPリニューアルのお知らせ |
at 2020-11-22 20:59 |
ヤマビコの稲刈り |
at 2020-09-26 23:04 |
今年の稲刈り始まりました。 |
at 2020-09-07 23:33 |
今年の夏 |
at 2020-08-23 22:30 |
梅雨明け |
at 2020-07-31 10:12 |
以前の記事
2020年 11月2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
その他のジャンル
−−−
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
暑さの中に
本当に暑い日々が続いております。

トマトを中心に、色々な夏野菜を収穫しています。

四葉キュウリは、いぼいぼのキュウリ。ゼリー質の部分がほとんどなく、ポリポリとした食感です。
ぬか漬けなどに最高の品種です。

ミニサイズのトウモロコシ。今年は自家用として楽しむだけでしたが、今後力を入れたいと思う野菜です。

大豆畑。今年初めての耕作放棄地での栽培ですが、今のところ順調に育っています。
昼間は37℃の暑さですが、朝晩には少しずつ秋の風を感じます。

トマトの株元では、大根が発芽しています。

ニンジンの発芽。
今は、夏野菜が生い茂る中、秋冬野菜の種まきが始まっています。
この暑さの中の秋の風は、夏野菜により深みをもたせ、より魅力的な味わいにしてくれるように感じています。いよいよ、田舎の夏野菜の旬を迎えます!

トマトを中心に、色々な夏野菜を収穫しています。

四葉キュウリは、いぼいぼのキュウリ。ゼリー質の部分がほとんどなく、ポリポリとした食感です。
ぬか漬けなどに最高の品種です。

ミニサイズのトウモロコシ。今年は自家用として楽しむだけでしたが、今後力を入れたいと思う野菜です。

大豆畑。今年初めての耕作放棄地での栽培ですが、今のところ順調に育っています。
昼間は37℃の暑さですが、朝晩には少しずつ秋の風を感じます。

トマトの株元では、大根が発芽しています。

ニンジンの発芽。
今は、夏野菜が生い茂る中、秋冬野菜の種まきが始まっています。
この暑さの中の秋の風は、夏野菜により深みをもたせ、より魅力的な味わいにしてくれるように感じています。いよいよ、田舎の夏野菜の旬を迎えます!
by nori-lanka
| 2013-08-19 23:58
| 日記