岡山で自然農を営んでいます。日々の農作業の様子や、出荷している野菜の紹介をしています。


by nori-lanka

ノリランカ食農だより

カテゴリ

お知らせ
日記
イベント
フランス
スリランカ

最新の記事

HPリニューアルのお知らせ
at 2020-11-22 20:59
ヤマビコの稲刈り
at 2020-09-26 23:04
今年の稲刈り始まりました。
at 2020-09-07 23:33
今年の夏
at 2020-08-23 22:30
梅雨明け
at 2020-07-31 10:12

以前の記事

2020年 11月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月

その他のジャンル

−−−

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

梅雨明け

長い長い梅雨がようやくあけ、太陽が眩しく感じる夏がスタートです!

梅雨明け_d0231263_09595976.jpg
生後2ヶ月の子羊のボンちゃん。いよいよ町内の友人宅に婿入り。旅立つ日の家族集合写真。
梅雨明け_d0231263_10000402.jpg
初めて、母羊のイネから少しお乳を搾りました。羊のミルクは甘くて美味しい!ことに感動です。
梅雨明け_d0231263_10001685.jpg
そして夢の一つだった、羊のミルク、矮鶏卵、山の日本蜜蜂の蜂蜜でアイスクリームを。
素材は全て、我が家で共に暮らす生き物たちからの恵みでできることに感謝。
梅雨明け_d0231263_10001153.jpg
出穂間近のコシヒカリ。梅雨明けと同時に出穂しています。
昨年は羊のフータとハナが田んぼの畔から、時には田んぼに入り、稲を食べていました。今年は、誰も稲を食べません。
それどころか、フータは畔の豆も食べず、豆を避けながら草を食べて、得意そうにこちらを見てきます。褒めると更に頑張ってくれます。こちらのことを理解してくれているのかな、、、と感じます。(不機嫌になるとわざと、、、ということもあるので、油断はできませんが笑)

そんな中、大豆畑ではウサギが出現。ようやく鳥の被害に遭わずに無事に本葉が出たと思ったら、本葉が全部食べられて、軸だけになった大豆たち・・・罠は仕掛けてみたけれど、猪よけのワイヤーメッシュの穴を簡単に潜り・・・簡単には捕まりそうもないです。年々増え続ける野生動物の被害、野生動物との共存はどうすればいいのだろう?でも、羊と分かり合えたのだから、野生動物との共存の道もあるのではないか、と思いつつ。

by nori-lanka | 2020-07-31 10:12 | 日記